PR

登山初心者が三倉岳(広島県)に初挑戦 旦那さんと一緒に登山

アウトドア
ブログランキング・にほんブログ村へ

今日もとても暑いですね!先週末旦那さんと広島県大竹市にある「三倉岳」を登って来ましたので紹介していこうと思います。

お時間ある方は気軽にのぞいていって下さいね(^^)!

三倉岳とは?

広島県の南西にあります、大竹市栗谷町というところにあります。三倉岳周囲は、「三倉岳県立自然公園」として整備されています。駐車場や公衆トイレ(おしゃれで綺麗です)、キャンプ場もあります。

三倉岳 駐車場
駐車場です!とても広いです!

※現在はキャンプ場が使用禁止になっていました。コロナ緊急事態宣言の発令に伴って8月27日から当面の間は閉鎖されているようです。

一番の特徴は、朝日岳、中岳、夕日岳の3つの峰があるところです。「三本槍」とも呼ばれています。標高は702mです。

広島 三倉岳 朝日岳 中岳 夕陽岳
三本槍
駐車場から撮影した三倉岳。左から、夕陽岳、中岳、朝日岳です。

写真を見ても分かる様に岩場が多くあり、ロッククライミングの名所でもあるようです。

前回登った石鎚山よりは、標高低いので登りやすいのでしょうか?早速登って行きます!!!

登山スタート

三倉岳の登山道は2種類あります。夕陽岳に向かって登るAコースと、朝日岳と中岳に行けるBコースがあります。今回は距離が短いBコースで登ることにしました!(旦那さんは何度も来ていて、Bコースの方が少し楽とのことでした。)キャンプ場に行く道と登山道が途中まで一緒なので、最初は舗装された道が少し続きます。とても歩きやすいです。緩やかな坂道です。キャンプ場を過ぎると、落ち葉や小さい砂利道を歩いて行きます。歩いて行くと看板が出てきます。

三倉岳 登山道

Aコースの途中につながっているようです。このように看板があるので安心ですね。初心者には優しいです。分かれ道がある度に、このような看板が立ててあります。

三倉岳 登山道
どちらかにしか行けません。どっちに行きたいか事前に決めておきましょう。

看板には、貼り紙がしてありました。昔は山頂付近で行き交い出来てたようですが、現在は通行止めになっているようです。どちらに行きたいかあらかじめ決めて行った方が良さそうですね。

Bコースを歩いて行きます。進んで行くと小川が流れていて水の音が聞こえてきます。登山道が木陰なので、水の音も相まって涼しく感じました。

今の時期は、登山道の両脇に「シダ」が多い繁ってしました。シダを採る方がいるのでしょうか?採取しないで!!という張り紙や看板を見かけました。たくさん生えていますが、自然保護のためにむやみに採取はしないようにしましょう!

今度は石の階段を登って行きます。(この階段のような道が山頂付近まで続いて行きます。)一段の幅や高さが大きいので膝上に負担がかかりやすいです。足が上がらなくて登るスピードが上がらず、旦那さんにかなり待ってもらいました(・・;)ステッキがあると登りもですが、下る時楽だと思います。持っている方はぜひ持参して下さいね。

三倉岳 登山道
登山道からの景色です。
三倉岳 登山道
三倉岳 登山道
8合目!!ここは陰になってますので、休憩におすすめです。

5合目くらいから、次の6合目、さらに次の7合目と間隔が長く感じました。さらに歩いて行くと、朝日岳と中岳の分かれ道があります。

三倉岳 登山道
あともう少しで到着です!

今回は、距離の短い朝日岳から登ります。あと30mです。ここからは、先程のように石でできた階段はないので、木の根や段差になっているところに足をかけながら登ります。登りきると、大きい岩がありそこに登るともっと景色が良いです。ですが、高いというのと岩なので滑りそうで怖いという気持ちから岩の所まで行けませんでした(´;ω;`)岩行けなくても、十分景色は綺麗ですよ。

気をとり直して、今度は中岳の方に行きます。中岳へは、「鎖場」を登って行きます。(石鎚山にもありましたね、それにしても旦那さん私初心者なのに鎖場めちゃ連れて行くやん笑 好きな山にたまたま鎖場があるのでしょうか?)

三倉岳 登山道 鎖場
1つ目の鎖場。最初はコの字型の足場があるのでそれを利用して登りましょう。

石鎚山の鎖場よりは、登りやすい印象です。ですが、この日は岩や木の根が少し濡れていたので滑りやすかったです。加えて、木の根っこがありますが、動いたり不安定な所はやはりありますので、一度足をかけてから動かして安全を確認しながら一歩づつ登って下さいね。まだ鎖場は続きます。一つ目の鎖場と二つ目の鎖場の間が少し広いので休憩しやすかと思います。お昼ご飯の時間帯に登山される場合はここで食べるものいいかと思います。大きい岩の上で景色が良いですよ。

次の鎖場に行きます。

三倉岳 登山道 鎖場
2つ目の鎖場。1つ目の鎖場より少し登りにくいです。中央にある岩場が少し滑りました。
三倉岳 登山道 鎖場
景色がはれてきました!!頂上が近づいてきました!
三倉岳 登山道 鎖場
もう一踏ん張り!

山頂に近づくにつれ、植物がへり岩場になって行きます。滑りやすいし、ちょっと恐怖心も出てしまいへっぴり腰になりながら登りました。私はすごい時間かかってしまいましたが、何度も来ている旦那さんはスタスタ登っていってました。高所に恐怖心がない方はスタスタ行けるかと思います。山頂からの景色はすごく綺麗でした!

三倉岳 山頂からの景色
山頂からの景色!青い空と山々が気持ち良いですね!!!

私が行った日はちょうど風が強く吹いていませんでしたが、山頂で強風が吹くとかなり危ないかと思います。山頂は岩場で掴まれるところが限られているので、登りながら風の強さに注意した方が良さそうです。

最後に

初めての三倉岳でしたが楽しむ事が出来ました!登るのに時間が少しかかりましたが、下山は登りより気持ち楽だったように感じます。登山道は木陰が多いので、暑がりな方や日焼けが少し気になる女性の方にも登りやすい山ではないでしょうか( ^∀^)!小さいお子さんも登っていました。家族連れでも楽しめる山だと思います。ただ中岳に行くには鎖場があるので、滑り止めがついている軍手や手袋があった方が登りやすいと思います。握力が少なくてもサポートしてくれますし、岩場や木に咄嗟に触れる場面があっても怪我しにくいと思います。

ただ一度登るとまた鎖場を降りないと行けないので自信がないなと思ったら、無理せず朝日岳の方に行きましょう。朝日岳だけでも十分景色は良いですよ(^^)

今回はBコースでしたが、次はAコースに挑戦してみたいです。

一つの山で登山ルートが複数あると何度も楽しめそうです!!!

最後まで読んでいただきありがとうございました(^^)

ではまた🙋‍♀️

このサイトの記事内では「アフィリエイト広告」などの広告を掲載している場合があります。

消費者庁が問題としている「誇大な宣伝や表現」とならないよう配慮しコンテンツを制作していますのでご安心ください。

問題のある表現が見つかりましたらお問い合わせよりご一報いただけたら幸いです。

アウトドア
Follow Me!
ブログランキング・にほんブログ村へ

コメント

タイトルとURLをコピーしました