PR

パン粉の代わりにオートミールで豚肉をあげてみた

料理
ブログランキング・にほんブログ村へ

やっと週末になりましたね。嬉しい限りです。ただし、雨がまだ降ったりすると土砂崩れが発生するリスクが高いようなので、心配なところも多いですね。

気温と雨への気疲れもあると思うので、週末夏バテ予防効果もあると言われています「豚肉コマ肉」を使用して豚カツを作ろうとした時に起こった話を紹介します。

お時間ある方はのぞいて見て下さると嬉しいです。

豚コマ肉

今日は週末!夏バテ気味な私、加えて1週間頑張ってくれた旦那さんのために豚カツを作ろう!と思って夕飯作りに取りかかりました。

ただ家には安くて美味しい「豚コマ肉」しかなかったので、これで何とかそれっぽいの作れないかと考えました。

豚コマと言えば、安くて大量に売っているイメージがあります。私も先日スーパーで見た時は、98円/100gで500gパックで販売していました。安かったのでついつい購入してしました。

豚コマに限らずですが、豚肉にはタンパク質とビタミンB郡も豊富に含まれているので夏バテ予防には良いと言われていますね。特にビタミンB1は栄養ドリンクにも含まれている成分なので疲労回復・予防には効果的ですね!

調理開始!

ポリ袋に入れて冷凍保存していたのでまず解凍します。解凍したら包丁の背中や麺棒等を使用してお肉を叩きます。私は麺棒を持ってないので、包丁の背で叩きました。

ある程度叩いたら塩胡椒、小麦粉を袋に振り入れて混ぜます。(袋に入れてるので、口をしっかり持って振っても良いです)

お好みで黒胡椒とかバジルとかもかけても良いと思います。洋風な感じに仕上がりそうですね。

取り出して形を整えます。

豚肉 豚カツ 
こんな感じです。

このあと、普通の豚カツであれば小麦粉を表面にしっかりつけて、卵液をつけてパン粉という流れですがここまできて、我が家にパン粉がない事に気づきます(・・;)

しまった〜汗

パン粉の替わりになりそうなもの…揚げたらサクサクになりそうなもの…と考えたところ、オートミールならできるんじゃないかと思いました!

オートミール
今回使用したオートミールです。ヨーグルトと一緒に食べるのがお気に入りです!

この間たまたま見たテレビで話題になっていたので、購入したばかりでした笑 

低糖質で食物繊維も豊富な食品です。

ご飯の替わりに食べる方法でダイエットに成功した方もいるようですよ!

パン粉のようにするために袋にオートミールを入れて潰します。

豚肉 豚カツ オートミール

私は潰せるような調理器具(すり鉢や麺棒)を持ってないので、アジシオの瓶を使って押し潰しました。

潰し終わったらこのようになりました。

オートミール
お好みで潰し加減は調整して下さいね。

オートミールを小麦粉と卵液をつけたお肉につけます。ここでの注意した方が良いことは、オートミールをつけたらできるだけ早く揚げた方が良いですね。

オートミールは水分を含むと時間が経つにつれて粘着性が出てきます。

私はお肉を一回重ねてしまって離すの大変でした(・・;)

豚こま肉 豚カツ
まず小麦粉を表面につけて卵液に投入して下さいね。
豚コマ肉 豚カツ オートミール
オートミールをつけるというかかけて下さいね。

ではこれから揚げていきます。今回はフライパンで揚げ焼きにしていきます。

豚こま肉 豚カツ オートミール
お肉の横の部分にオートミールがついてなかったですね汗 

周りがきつね色になったのでひっくり返します。

豚こま肉 豚カツ オートミール
思いの外美味しそうに見える笑

見た目は豚カツっぽくないですが見た目は美味しそうです。反対側もしっかり揚げていきます。

豚こま肉 豚カツ オートミール
お肉の後の油でニンニクも揚げました。

完成です!あとは上からラップをかけて余熱で中まで火を通します。

お味は?

豚こま肉 豚カツ オートミール
中まで火が通ってました!よかった〜!

豚カツを…と思って作りましたが、結果的にはフライドチキンっぽい食感で味は豚というなんとも不思議な感じになりました。

衣がザクザクとした感じはとてもよかったので、余り細かく潰さなくてもいいなと思いました。

結果的には代用品としてオートミールはいいと思います!!

パン粉がない時に皆さん一度試してみるのはありかなと思います。

今までの食べ物の印象が変わって面白いと思います(^^)!

まだまだ暑い季節なので、しっかり食べて元気でいましょうね!

最後まで読んでいただきありがとうございました!

ではまた🙋‍♀️

このサイトの記事内では「アフィリエイト広告」などの広告を掲載している場合があります。

消費者庁が問題としている「誇大な宣伝や表現」とならないよう配慮しコンテンツを制作していますのでご安心ください。

問題のある表現が見つかりましたらお問い合わせよりご一報いただけたら幸いです。

料理
Follow Me!
ブログランキング・にほんブログ村へ

コメント

タイトルとURLをコピーしました