結婚式をすると決めてから、結婚式の約4〜3ヶ月前に準備するものの中に「招待状」があります。
結婚式場の見積もりを見てみると、招待状だけで1人あたり“約450円”かかります。
招待状は、これにプラスして郵送料や、返信用ハガキに貼る切手代もかかってきます。(なので見積もりより実際には費用がかかります。)
他にもペーパーアイテムと呼ばれるもの(席次表・メニュー表・席札)も合わせると1人あたり“約1500円”と何かと費用がかかります。この費用は式場や地域で差があると思います。
少しでも、節約できるところはしっかりして、その分料理や引き出物等に費用を当てたいですよね。
そこで、“無料”で利用できるWeb招待状サービス5選を紹介します!
少しでも節約をしたい方、Web招待状を作ろうとお考えの方、ぜひ気軽に読んでみて下さい(^^)/
Weddingday
web招待状の利用状況調査により、5年連続1位を獲得しているサービスです。(2021年調査委託先:ジャストシステム))
特徴
アニメーションがついているテンプレートもあり、オシャレなデザインのものが多い印象です。
二次会や1.5次会用のオプションサービスも用意されているので、二次会での使用もおすすめです。
招待状のURLの一部をカスタムすることができ、二人の名前にする事も可能です。
料金 | 無料 |
送信方法 | LINE・SNS・メール |
デザイン | 43種 |
カスタマイズ | 可能 自由に記載できる備考欄あり |
事前決済機能 | あり システム利用料 4% |
地図表記 | あり |
RAKURAKU Wedding
特徴
招待状に自分達の写真を6枚まで取り込むことができ、オリジナリティを出しやすいです。
ゲストへの質問項目をカスタマイズすることができます。
*ゲストの出欠登録画面に、「出席」「欠席」「保留」の3種から選ぶ事が出来ます。
内容の異なる招待状を送り分けることができる(付箋機能)機能もついています。
今回紹介するものの中で、デザイン数は一番多く、事前決済機能のシステム利用料は2%と一番安いです。
料金 | 無料 |
送信方法 | LINE・SNS・メール |
デザイン | 80種類 |
カスタマイズ | 可能 |
事前決済機能 | あり(希望する場合のみ)システム利用料 2% |
地図表記 | あり 2ヶ所まで |
Biluce(ビルーチェ)
特徴
送信方法が、他のサービスのものと比較すると多いです。
表示する項目や写真・動画も表示させることができるので、よりオリジナリティの高い招待状を作成することができます。
デザインも70種類以上の中から選べるので、こだわって作りたい方におすすめです。
料金 | 無料 |
送信方法 | LINE・Facebook・メール・QRコード・ |
デザイン | 70種類以上 |
カスタマイズ | 可能 |
事前決済機能 | あり システム利用料5% |
地図表記 | なし |
Kuruca(クルカ)
通常は、1組の披露宴用ライセンス料4800円、2次会用ライセンス料2800円かかりますが、コロナが終息するまで“0円”でシステムを使用することができます。
特徴
デザイン数は、少なく感じますが、有料コンテンツを無料で使えるのは、嬉しいところ。
オンライン受付や、オンラインご祝儀サービスもあるので、“受付を無くして、とにかく感染対策を万全にしたい!”という方におすすめです。
受付は、飛行機に乗る時のように、“QRコード”を読み込んで行うので簡単です。
ゲストの出欠登録画面に、「出席」「欠席」「オンライン出席」「保留」の4種から選ぶ事が出来ます。
料金 | コロナが終息するまで無料 (通常は、4800円) |
送信方法 | LINE・メール・QRコード・URL |
デザイン | 8種類 |
カスタマイズ | 可能 |
事前決済機能 | あり システム利用料 3% |
地図表記 | あり |
猫の招待状
特徴
決済サービスがついていないので、機能がシンプルで使用しやすいです。
結婚式二次会、1.5次会の出張撮影もお願いすることができます。(有料サービス)
料金 | 無料 |
送信方法 | LINE・メール・URL |
デザイン | 15種類 |
カスタマイズ | △ |
事前決済機能 | なし |
地図表記 | あり |
最後に
今回は、Web招待状サービス5選を紹介しました。
私自身、自分の結婚式に向けて準備をし始めているところで、招待状どうするか悩んでいます。
友人や、同僚に向けては、Web招待状にしようかなと今のところ思っています。
同じように悩んでいる花嫁さんの参考になれば嬉しいです。
皆さん、楽しい結婚式を迎えましょうね(^^)/
最後まで読んでいただきありがとうございました!
ではまた🙋♀️
コメント