コロナの影響でしょうか?先日結婚式に招待されたのでアクセサリー(イヤリング)を探していると、イヤリングの輝きがなくなってました( ; ; )なので新しいものを購入するためよく行っていたお店に行きました。しかし閉店してなくなってました(´;ω;`)悲しい。近くにあったお店も閉店したのか休業中なのか分かりませんでしたがシャッターが降りてて寂しかったです。早く日常が戻って欲しいものです。
お店に行ってもなかなか決めれない私。気に入るものが中々見つけれなくてお店をはしごする私。気に入っても値段見て諦めるなんてことも多々あります笑 しかもコロナ下なので外出時間が長くなるのも怖いですよね。
ということで、自分好みのパーツを購入して製作しよう!となりました!
お時間ある方は気軽に覗いてみて下さいね(^^)
パーツの購入
手芸店で取扱があると思います。お店によってはビーズパーツを取り扱ってない店舗もあるので電話確認されるか、ネットで商品の確認をしてからいかれると良いと思います。
今回私は「PARTS CLUB」というお店で購入しました。こちらのお店は、ビーズやメタルパーツなどアクセサリー作りに必要なパーツがたくさん販売されています。値段も優しいと思います。ですが、現在こちらのオンラインストアは使用できないようなので、購入を検討されている方は店舗に行って購入して下さいね。パーツの大きさや質感などは直接みた方が分かりやすいと思います。
店内を見て回っていると、店員さんが作成されたものが展示してありました。そこで見たデザインがステキだったので、同じ材料を購入して作成することにしました。ちなみに作り方は店頭の作品の横に記載してありました。著作権とかあると思うので、作成方法の記載は控えさせていただきますが、店舗に行って実際に店員の方に聞いたりするのはありだと思います!私は店員さんに教えていただきました!!!
完成品
こんな感じです。ビジューの色やビジューの台座の色で雰囲気も変わるでしょうし、メタルビーズも何種類もあるので同じ作り方でもパーツでかなり印象が変わりそうですね!

使用した工具や接着剤、テグスは持っていたのでそれを使用しました。他の材料費はなんと1327円でした!!!(一部セール品もあったせいか、思ってたより安かったです)製作時間はかかりますが、店頭で完成品を購入するより安いですね!しかも自分の好みに合わせてカスタマイズできるのが最大の強みです!
他にもパーツをいくつか購入したので組み合わせて好みのアクセサリーを作ろうと思います(^^)完成したらまた紹介していこうと思います!
お店行って思ったのですが、パーツもほんとにたくさんあって可愛いものばかりなので、自分好みのアクセサリーに中々出会えない方、ハンドメイドに興味があるけどまだした事がない方にはぜひ挑戦してみて欲しいなと思いました!
まだまだ自粛が続きそうですが、お家時間を楽しく過ごす一つの手段になったらいいなと思います!
最後まで読んでいただきありがとうございました(^^)
ではまた🙋♀️
コメント